まーちに彩りを

日記のような雑記帳ブログ。少しでも役に立てることを書いていきたい。

【2019年】運転免許更新 初回講習っていつやってるの?

今日は朝から免許更新に行ってきました。なので免許更新について軽く書いていこうかなと思います。必要なものだったり、流れだったりをつらつらと。

各地域によって異なるとは思いますので、あくまで参考程度にしてください。

 

基本的には、更新通知のはがきに記載されています!時間や詳細を知りたいかたは↓へ

講習制度

講習制度 一覧
講習区分 対象者 時間
優良運転者講習 免許交付から5年以上、更新前5年間でに違反行為をしていない人 30分
一般運転者講習 優良・違反・初回講習のいずれにも当てはまらない人 60分
初回更新者講習 免許交付から5年以内、5年間で軽微な違反(3点以下)1回以下な人 120分
違反運転者講習 5年間で軽微な違反2回以上、4点以上の違反1回以上の人 120分

 

このほかにも高齢者講習があります。年齢別に分かれており、75歳以上の免許更新では更新手続きの前に認知機能検査も受けなければならないそうです。

 

私は今回は、初回更新者講習を受けてきました。行った曜日が日曜ということもあり、やはり並んでいる人の多いこと。9時から10時までの受付でしたので私は9時には並べるようにしていましたが、30分ほど並びましたね。

 

免許更新について

  • 更新できる警察署もしくは免許センター
  • 更新可能な日は、主に日曜~金曜 ※土曜・祝日・振替休日・年末年始を除く
  • 受付時間はそれぞれ講習によって異なる

ちなみに、初回講習は午前が9:00~9:50 午後が13:00~13:50となっていた。場所によって変わってくるので気をつけてください。

警察署での更新は平日しかやっていないと考えて間違いないと思います。

 

持ち物

  • 免許証
  • はがき(運転免許証更新のお知らせ)
  • 印鑑(不要なところもある)
  • 更新手数料
  • 写真(免許センターでは不要)
  • 眼鏡やコンタクト

私は免許センターに行ってきましたが、印鑑や写真は不要でしたね。眼鏡も常に着けているので忘れることは無かったです(笑)。

免許更新の流れ

軽く流れを書いていきますので、参考にしてください。

  1. 更新手続き
  2. 手続き書記入
  3. 手数料支払い
  4. 視力検査
  5. 受付
  6. 写真撮影
  7. 講習
  8. 免許証交付

こんな感じの流れになっています。初回や違反者でなければそんなに時間はかかりません。日曜なら通常よりも長いかもしれませんが。

先ほども言いましたが、私の場合のかかった時間などを書いていきます。

 

更新

まずは、更新手続き

9時に免許センターへ入館。更新手続きを行うために列に並びます。人数に驚きましたが、列がいくつも形成されていますのでそこまではかかりません。30分ほどで順番が来ました。

機械に現在の免許証を入れると、自動で進みます。次に並んでいる間に決めておいた暗証番号4桁を2セット入力します。並んでいる時間が長いので決めるのは焦ることはないです。この暗証番号は今回しか使いませんし、次回の更新時にはまた自分で決めればいいのです。

入力を終えると、手続き書と暗証番号が書かれた紙が出てきますので次の場所へ。

 

手続き書に、名前やらを記入。住所が変わってなければ書くところはあまりありません。裏面には質問事項がありますので回答を忘れずに。

 

手数料支払い。ここから先はそれほど並びません。かかっても5分以内でしょうか。

先ほど記入した手続き書を渡して、講習に応じた手数料を支払います。証紙を貰いますので、近くに貼るスペースがあると思いますので証紙を手続き書に貼ります。

 

続きまして視力検査。適正検査という名前だと思います。3回ほど穴の開いている方向を言うだけで終わりますので、10秒くらいで終わります。

 

視力検査を終えると、受付に行きます。順路がありますのでまず迷うことは無いので安心してください!

受付では、手続き書・はがき・免許証を提示します。はがきは忘れても大丈夫だと思いますが不安な人は持っていきましょう。

受付を終えるとはがきは不要になりますので、しまってOKです。

 

緊張の写真撮影・・・。と言いつつも流れ作業で写真は撮られるのであっと言う間に終わります。部屋に入る前に小さな鏡がありますので気になる方は使うといいと思います。上着は並んでいる間に脱いでおくとスムーズに進みます。

ここで必要なのは、暗証番号が書かれた紙です。紙にバーコードが書かれており読み込むことで写真撮影が始まります。無くないように要注意。無くしても近くの機械で再発行は可能です(*'ω'*)。

 

写真撮影を終えると、講習が行われる場所を伝えられます。講習開始の時間は、満席になってからだそうです。私の場合は席に着いてから10分ほど待ちました。

 

さてここまでどのくらいの時間が経過したのか、講習室の席に座った時刻は10時。入館してから約1時間でしたね。込み具合にもよりますが受付開始くらいに行くとこのくらい。

初回講習ですので2時間の講習を経て(途中休憩あり)、免許証交付

私がみたサイトには免許証交付にも更に時間がかかると言われましたが、講習が終わるとすぐに貰えました!どうやら早くなったようです。

貰える順番は、誕生日の下一桁によります。1~0の順番で呼ばれますので、10日・20日・30日が一番遅くなりますね。

 

最終的に退館した時刻は、12時30分頃。3時間30分でした、長いといえば長いですが午後の時間も取られなくて良かったです。

 

簡単ではありますが、運転免許証更新について書いてみました。不明なことがあればコメントにでも書いていただければ追記します。ではでは。

ページTOPへ ▲